不登校の子育て
子供がそうなるまでまったく想像できない
親は普通に登校していたから
わかるわけない
もう学校に行かない
子供がそう口にした日
その日はいきなり来たわけではないが
来るべくして来たのかもしれない
最近は不登校との向き合い方を考え
親として理解しているつもりで
ある意味割り切って考えるようになった
私は世間体はあまり気にしない
それより子のメンタルを第一に
いつか社会生活に順応する日まで
メンタルの完全崩壊だけは避けたい
いつになるかは分からないが
この子が元気に社会参加してくれたらと
ただそれだけが目標
むしろ私の父親としての問題は
他の兄弟とのバランスだったりする
妻はそのあたりが上手い
兄弟喧嘩にもあまり口出しをせず
かといって放任でもなく
時にはテレビを観て大爆笑
私は頭のどこか片隅で
末っ子を守ろうとか
他の兄弟は登校させなきゃとか
変な力が働いて
兄弟喧嘩に口出しをしたりする
要するに余計な事をしてしまう
私だからなのか
父親だからなのか
不登校の子がいるからなのか
父親としてはその程度
今日
久しぶりにスマホアプリをみた
偶然
次男と末っ子が
楽しそうに笑顔で
歩いて登校していく姿を見て
不意に
メンタルが崩壊した